2018年版 あさひエリア オリジナルカレンダー
1/11追記
道の駅「月山」月山あさひ博物村にて、好評発売中!
毎年、好評いただいております「鶴岡市あさひエリア オリジナルカレンダー」
2018年版「−日本遺産を育んだ人と自然− ゆどのみち」のご注文受付が始まりました。
かつて、あさひの村人にとって、生活のみち・軍道のみち・祈りのみちであった
「六十里越街道」=ゆどのみち。
街道近辺にたたずむ古き良き風景を、カレンダーにしてお手元に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
《朝日地域は、2つの日本遺産の構成文化財を有しています》
昨年度、日本遺産として認定された「自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
〜樹齢300年を超える杉並木につつまれた2446段の石段から始まる出羽三山〜」に続き
「サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ」も認定されました。
六十里越街道、多層民家と、朝日地域は、この2つの日本遺産の構成文化財を有する
地域として取り上げられています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆鶴岡市・あさひエリア オリジナルカレンダー2018◆
撮影・写真提供/黒井卓也 氏
サイズ/420×557mm 全8頁構成
定価/820円 (税込・送料別)
※製作物数に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。
〇11月末までのご注文は、12月上旬発送予定です。
〇50部以上のご予約につきましては、ご希望に応じて名入れ、単価等ご相談承ります。
※名入れをご希望される方のお申し込み期限は、平成29年9月30日(土)とさせて頂きます。
>> 案内チラシ(お申込書)(PDF)
【お申し込み・お問い合わせ】
あさひむら観光協会(道の駅「月山」月山あさひ博物村 内)
TEL 0235-53-3411 FAX 0235-53-2400